保護者の皆様へ
先日配布した「学校保健委員会・音楽コンクール・学級PTA」の出欠表提出締切日が明日7月1日となっております。まだ提出されていない方は,明日必ず提出して下さいますよう,お願いいたします。なお,学校保健委員会・音楽コンクール・学級PTAは7月8日(火)に実施されます。
鹿児島県鹿屋市上小原中学校は、創立77年を迎えました。 2024度の生徒数は110名です。 学校の様子はブログで紹介します。 また,学校ホームページもご覧下さい。http://www.edu-kanoya.net/edu/kamiobaru_jhs/ 住所 鹿児島県鹿屋市串良町上小原3514-1 電話 0994-63-2080
上小原中学校

2014年6月30日月曜日
校内風景(6月30日)
2014年6月26日木曜日
期末テスト2日目(6月26日)
今日は昨日と一転して,朝から雨が降り続いています。この先もしばらくは雨が続く予報になっており,梅雨明けはまだまだ先になりそうです。
生徒にとっては,雨の中の登下校はとても大変だと思います。しかし,校内の植物に目を向けてみると,雨に濡れた花や木々はその色に深みが増し,とても美しく見えます。また,この梅雨時期の雨が植物を大きく生長させます。
昨日から始まった期末テスト,今日は2日目です。朝自習の時間には,一生懸命テスト勉強に取り組む姿が見られました。テストは明日までです。最後まで気を抜かずに頑張りましょう!
生徒にとっては,雨の中の登下校はとても大変だと思います。しかし,校内の植物に目を向けてみると,雨に濡れた花や木々はその色に深みが増し,とても美しく見えます。また,この梅雨時期の雨が植物を大きく生長させます。
昨日から始まった期末テスト,今日は2日目です。朝自習の時間には,一生懸命テスト勉強に取り組む姿が見られました。テストは明日までです。最後まで気を抜かずに頑張りましょう!
3年保護者あいさつ運動 雨の中ありがとうございました |
雨で少しもやがかかっています |
雨の中での登校は大変です |
花々も雨に濡れています |
色とりどりの花 |
雨に濡れた木々はとてもきれいです |
屋上では鳩が3羽休憩中 |
しばらく雨が続きそうです |
朝自習の様子 |
テスト前の最終チェックです |
最後まで気を抜かずに頑張りましょう |
2014年6月25日水曜日
期末テスト1日目(6月25日)
2014年6月24日火曜日
2年福祉体験事前学習会(6月24日)
今日は久しぶりに,晴れ間も見える天気となりました。ただ,気温が上がってかなり蒸し暑くなっています。このような天気の日は,熱中症への注意が特に必要です。
5,6校時に2年生の「福祉体験事前学習会」が行われました。2年生は7月9日,10日に「福祉体験学習」を実施します。その事前学習として,鹿屋市社会福祉協議会のボランティアセンターの方に来ていただきました。まず,福祉体験学習への心構えについて,講話をしていただきました。次に,車イス試乗体験と高齢者疑似体験に取り組みました。高齢者の立場に立った体験に取り組むことで,いろいろと分かったことがあったようです。この学習会で学んだことを,福祉体験学習でもぜひ生かしてほしいと思います。
今日は少し晴れ間も見えました |
あいさつ運動 |
1年生があいさつ運動に来ていました |
福祉体験事前学習会 |
車イスの使い方を学びます |
高齢者疑似体験に取り組みます |
細かい使い方を教わります |
高齢者の大変さがよく分かります |
2人1組で車イスの試乗体験をしています |
疑似体験の器具を取り付けます |
転倒しないように,ゆっくりと |
だいぶ慣れてきたようです |
社会福祉協議会の皆さん ありがとうございました |
学校だより6月号
本日「学校だより6月号」を生徒に配布しました。上中ブログでも紹介をさせていただきます。なお,画像に変換していますので多少読みにくくなっております。ご了承下さい。
精細版は上小原中学校ホームページにPDF形式で掲載しますので,そちらもご覧下さい。
精細版は上小原中学校ホームページにPDF形式で掲載しますので,そちらもご覧下さい。
2014年6月23日月曜日
校内風景(6月23日)
1週間のスタートの月曜日,今日も小雨がちらつくあいにくの天気となっています。土,日は大雨が降り,総雨量は300ミリ近くになったようです。雨ばかり続いており梅雨明けが待たれますが,まだまだ先になりそうです。
今週は,水曜日から期末テストが行われます。この週末は,テスト勉強を頑張っていたことでしょう。また,今週1週間は3年生の保護者によるあいさつ運動となります。今日も早い時間から保護者の方が来て下さり,生徒と一緒にあいさつ運動に取り組んでくれました。ありがとうございました。
今週は,水曜日から期末テストが行われます。この週末は,テスト勉強を頑張っていたことでしょう。また,今週1週間は3年生の保護者によるあいさつ運動となります。今日も早い時間から保護者の方が来て下さり,生徒と一緒にあいさつ運動に取り組んでくれました。ありがとうございました。
3年保護者のあいさつ運動 |
みんな元気に登校しています |
今日も雨です |
立ち止まりあいさつの呼びかけ |
しっかりとあいさつができています |
こちらに手を振ってくれています |
マリーゴールドの苗 |
登録:
投稿 (Atom)