コンテナに無事積み込みが終わりました |
タンポポがたくさん咲いていました |
卒業生も来てくれて外掃除も頑張ってもらいました |
一生懸命頑張ってくれました |
お疲れさまでした |
生徒会の素晴らしい働きぶり |
仕分けをしています |
鹿児島県鹿屋市上小原中学校は、創立77年を迎えました。 2024度の生徒数は110名です。 学校の様子はブログで紹介します。 また,学校ホームページもご覧下さい。http://www.edu-kanoya.net/edu/kamiobaru_jhs/ 住所 鹿児島県鹿屋市串良町上小原3514-1 電話 0994-63-2080
転退職者入場 |
PTA会長あいさつ |
転退職者紹介 |
乾杯 |
団らんのひととき |
転退職者あいさつ |
転退職者あいさつ |
転退職者あいさつ |
転退職者あいさつ |
転退職者あいさつ |
転退職者あいさつ |
記念品贈呈 |
万歳三唱 |
閉会のあいさつ |
お見送りのアーチ |
盛大な会の準備をありがとうございました |
離任式が始まりました |
転退職者のあいさつ1 |
転退職者のあいさつ2 |
転退職者のあいさつ3 |
転退職者のあいさつ4 |
転退職者のあいさつ5 |
転退職者のあいさつ6 |
生徒代表お礼のことば |
記念品,花束贈呈 |
校歌斉唱でピアノを弾いていただきました |
卒業した3年生も登校 |
花道をつくりました |
出発式 生徒会からエール |
式後の生徒会活動 今日はワックスがけです |
本当に手際のよい作業です |
2階に柵をつけていただきました |
朝の部活動の様子1 挨拶も素晴らしかったです |
様子2 活気にあふれていました |
様子3 一生懸命ボールを追いかけます |
様子4 寒さに負けず頑張りました |
グラウンドにマウンドができました |
小学校を異動される先生方の来校 |
卒業生の来校1 |
卒業生の来校2 |
生徒会役員の教室掃除です |
自主的に隅々まで妥協なく行われます |
面倒な作業もコツコツこなします |
書き物チーム |
パソコン室チーム |
たまたま放課後,走って帰る先生方を見かけました |