| 校門前の立派な門松 |
| 小学校にも |
| 女子バレーは8時から自習です |
| 女子ソフトテニス部も頑張っていました |
| 清掃作業 |
| 外周りもしてくれました |
| きれいになりました |
鹿児島県鹿屋市上小原中学校は、創立77年を迎えました。 2024度の生徒数は110名です。 学校の様子はブログで紹介します。 また,学校ホームページもご覧下さい。http://www.edu-kanoya.net/edu/kamiobaru_jhs/ 住所 鹿児島県鹿屋市串良町上小原3514-1 電話 0994-63-2080
| 代表の生徒は早めに来て,作文を読む練習をしました |
| 大掃除です |
| 終業式開始前 副会長 with the girls |
| 終業式前に表彰式がありました |
| 持久走大会 |
| 国語 作品 |
| 終業式 各学年の2学期を振り返って 1年生 |
| 2年生 |
| 3年生 |
| 生徒会 |
| 校長先生のお話 |
| 校歌斉唱 |
| 生徒指導部より |
| ケータイ・スマホについて |
| ぐりぶーと学びました |
| 学活 1年生 |
| 2年生 |
| 3年生 |
| 放課後の教室 1年生 |
| 2年生 |
| 3年生 |
| 様々なメッセージがはってありました |
| カウントダウンも終業式バージョンでした また3学期ですね |
| 3年生英語スピーチ 日本の伝統行事について |
| 給食前 Who is she ? |
| 1年生 英語スピーチ 自己紹介 |
| 採点をしながら発表を聞きました |
| 2年生 英語スピーチ 私のなりたいもの(人) |
| 6校時 3年生 保体 |
| 専門部会 開始前 |
| 進路情報にくいつく1年生 |
| 3年生 帰りの会後 |
| 代議委員会 |
| 執行委員会 |