いよいよ12月に入りました。寒さも厳しくなってきています。
3年生は今日から高校入試へ向けた願書の記入が始まりました。練習用の願書に下書きをし,本物の願書に下書きをしたあとに,清書しました。そして今日はそれを持ち帰り,保護者に記入してもらうところを書いて提出となります。
鹿児島県は高校入試に向けたこういった願書の指導を行っていますが,他県では基本行われません。鹿児島は親切だと言えばそうなのかもしれませんが,願書の取り寄せから,記入,提出まで自分ですることで自分の進路選択を深く考える機会になっているのだろうと思います。当然ですが,願書の記入は先生たちが代筆(訂正も)することはできません。決めるのも自分,書くのも自分(保護者)となります。先生たちができるのは,助言や提出のみです。3年生には,大切な選択になりますから,他県の生徒と同じ意識はもって進路選択に向かってもらいたいと思います。大変だと思いますが,頑張りましょう。
《今日の献立》
バーガーパン,牛乳,チーズ,白身魚フライ,ノンエッグタルタルソース,ボイルキャベツ,ミネストローネ
 |
朝ラン |
 |
朝練 |
 |
朝ラン 終了 |
 |
登校風景 |
 |
登校で疲れうなだれる生徒 |
 |
保体の授業 |
 |
3年生 入学願書記入 |