鹿児島県鹿屋市上小原中学校は、創立77年を迎えました。 2024度の生徒数は110名です。 学校の様子はブログで紹介します。 また,学校ホームページもご覧下さい。http://www.edu-kanoya.net/edu/kamiobaru_jhs/ 住所 鹿児島県鹿屋市串良町上小原3514-1 電話 0994-63-2080
上小原中学校

2020年5月22日金曜日
昼休みの風景(5月22日)
休校が明けて2週間。
だいぶ「学校生活のカン」が戻ってきたという生徒も多いかもしれません。
大きな行事が2学期以降に延期になったり,今年度は中止になったりした関係で,その行事に関わる「総合的な学習の時間」なども,おおよそ教科の授業に振り返られています。
学校行事は、子どもたちにとって生活の節目でもあります。
節目を感じられないのは残念でもありますが、通常の学校生活が送れていることだけでもありがたいと思わなくてはならないのかもしれません。
さて、ありがたみを感じているからなのか、
昼休みの子どもたちはとても元気です。
特に今は、「昼休みのテニスブーム」がきています。
2コートのテニスコートに、多い時で10人以上の生徒がほぼ同時にテニス(のようなこと)をしています。
そして、その周りにはいつもギャラリーが。
もちろん、グランドを走り回ったり、体育館で遊んだりする生徒もいます。
一様に、楽しげです。
この時期にしては涼しい気候ですが、昼休みの終わりは、汗びっしょりで掃除場所に移動する姿が見られます。
休校中は体力も落ちていたでしょうから、このようにして体を動かすのはいいことかもしれません。
ケガをしないように、そして、午後の授業で意識が朦朧(もうろう)としないように、元気いっぱい遊んでくれたらと思います!