上小原中学校

上小原中学校

2023年5月23日火曜日

2年生修学旅行です。

 1日目は熊本の「ひみつミュージアム」からスタートです。


しっかりした態度で聞けているようです。


魚雷調整室です


地下壕見学が終わりました。このあと施設見学です。


2023年5月22日月曜日

体験的行事が始まります。

 1年生

行事名 1年生集団宿泊学習

期 日 令和5年5月25日(木)26日(金)1泊2日

場 所 国立大隈青少年自然の家

集 合 8時10分までに中学校の体育館

活 動 海浜活動・灯火の集い・野外調理

帰 校 5月26日(金)午後3時10分予定



2年生

行事名 2年生修学旅行

期 日 令和5年5月23日(火)〜25日(木)

場 所 1日目(福岡県)2日目(長崎県)3日目(熊本県)

集 合 5月23日(火)午前6時に中学校体育館


主な体験先 熊本県球磨郡「秘密基地ミュージアム」
      福岡県「マリンワールド」
      長崎県「平和公園」
      長崎県「長崎原爆資料館」
      長崎県「グラバー園」
      熊本県「グリーンランド遊園地」

帰 校 5月25日(木)午後6時を予定



3年生

行事名 3年生職場体験学習

期 日 令和5年5月23日(火)〜25日(木)

場 所 鹿屋市内各事業所


活 動 実際に職場で働き、働くことの意義について学び、将来の進路選択に生かす。


各学年が事前準備を重ね、体験活動を深めてきます。
仲間や教師との絆を深めたり、鹿児島から離れた土地を理解し、改めて鹿児島や郷土の良さに気付いたり、働くことを通して、ひとまわり大人になる機会であったりと様々な目的を持っています。
元気で笑顔いっぱいの活動になることを楽しみにしています。

※保護者の皆様には、「マチコミ」のタイムラインで様子を紹介していきます。



 

2023年5月15日月曜日

緊急時引渡し訓練

 5月13日(土)は、土曜授業を利用して、小中学校合同で災害等における緊急時の引渡し訓練を行いました。

 途中、災害を思わせるような大雨も降ったりしましたが、最後まで緊張感をもって訓練を終えることができました。

 終わった後には職員間で、いざという時のために改善点等の意見も出され、実際の場面への備えを再確認することができました。

 保護者の皆様のご協力に感謝いたします。






2023年5月12日金曜日

今日も昆虫の話題です

 


今日は、赤色のカミキリムシです。ベニカミキリムシ(紅髪切虫)

この虫は、伐採された竹を食べて穴を開けてしまうらしい・・・。


2012年には、とっても珍しい虫が、上小原中学校で発見されたらしいです。

「ヒラズゲンセイ」という虫で、日本では西日本の一部でしかみられないことから、あまり有名な虫ではありませんでした。ただ、体液には肌に触れると水ぶくれができる可能性があるらしいので、みつけてもうっかり触らない方がいいかもしれません。


様々な虫たちも集う上小原中学校です。これも一つの楽しみです。

2023年5月11日木曜日

ゴーヤよ たくましく育て!

  
鹿屋市ライオンズクラブ様から、毎年「グリーンカーテン」として「ゴーヤの苗」を頂いています。



今年は「ちょボラ部(ちょぼlove)」の皆さんで、植えてみることにしました。

先ずは土作り
例のカブトムシが育った栄養たっぷりな堆肥をふるいに掛けます。

近所の小学生もお手伝いして、初めての作業を頑張りました。

一つ一つ丁寧に愛情を込めて植え付けていきます。



さぁ、立派に育ってくれよと願いを込めながら、楽しい作業でした。


カブトムシ

 「上小原中学校の落ち葉の中には、カブトムシが住んでいるんですよ。うそなもんですか。教頭は、夕方、ちゃんとみたんですから。」(チックとタック風)


学校を清掃した際の落ち葉をためているスペースに、たくさんの幼虫が発見されました。
かなり大きな幼虫で、おそらくカブトムシであろうと予想をしていたところ

やっぱりカブトムシでした。まだ小さな雄でしたが、立派な角が生えていました。

さなぎもたくさんいましたので、たくさんのカブトムシが成長していきそうです。

これからが楽しみです。









頑張っている一年生!!

 今日の保健体育の時間に、「集団行動」を頑張っていました。

「男子、全員集合!!」

「はい!!」

「ウォー!!」


「前〜ならえ!!」

「はい!!」

「まわれ〜右!!」

「はい!!」

女子も元気いっぱい頑張っていました。
土持くんからは
「とってもよくできていました!!」
お互いにお互いを称え、とってもいい雰囲気で頑張っていました。

最後は学級全員41人が心を揃えて
「礼!!」
「ありがとうございました!!」

とっても素敵な姿に、感動するひとときでした。

これからも、心を一つにがんばれ一年生!!


2023年5月1日月曜日

今日の交通安全教室では

 鹿屋警察署員の野間さんを講師に迎え、交通安全教室を開催しました。


        ◆道路を広がって歩くと危険!

        ◆道路はとても危険な場所!

        ◆指定がない道路では、必ず右側通行をすること!

         ※車の接近に気付きやすい。

        ◆自転車に乗る際は、必ずヘルメットを着用するように!

        ◆ヘルメットを着用しないと死亡率が2倍になってしまう!

        ◆交通事故は、25%が自宅から1Km以内で起こっている!

         ※油断をしないように充分気をつけて。

        ◆自分の命は自分でしっかり守れるように!



 本校では、避難訓練や安全教室などでは、「生徒自身が考えて意見を出し合い、しっかりと学ぶ」ために、話し合い活動を導入しています。互いの「気付き」を言葉にして、学びを深められていました。




これから、連休が続きますが,今日学んだ交通安全の心をしっかり意識して、充実したGWにして欲しいと願います。