上小原中学校

上小原中学校

2020年3月26日木曜日

新型コロナウイルスに関する大事なお知らせ(3月26日)

鹿屋市から、4月6日以降の学校再開について、通知がでました。

下の画像をクリックすると大きくなりますが、見にくいかもしれません。

鹿屋市のホームページにも掲載されるようですので、そちらでもご確認ください。





また、鹿屋市内で殺人事件の可能性がある事件が発生したとの知らせがきています。ニュースにもなっているそうですので、そちらもご確認ください。
(安心メールでも連絡していますが)ご家庭では、一人で出歩かない、家での施錠などをご指示ください。

2020年3月25日水曜日

修了・離任式(3月25日)


春らしい、とてもいい天気です。

青空の下で、うすいピンク色の桜がきれいに見えました。

今日は、久しぶりに生徒が登校。

臨時の登校日は、修了式と離任式の日となりました。


本来なら、修了式のあとにそれぞれのクラスで担任の先生から通知表をもらい、最後のお別れをして、クラスを解散、というような流れですが、今日はまず先に教室で学活を実施。30分足らずで、お世話になった担任の先生とのお別れをして、全員が荷物を持ち、靴を履いて体育館に集まりました。

卒業した3年生も集まり、新型コロナ感染防止のために窓は開放、座席も間隔を開けて座りました。
 
 
 
はじめは、修了式。しかし、これも感染防止策で、校長先生の話だけとしました。「塞翁が馬」の話題から、どんな時でも、あとにそれがどのようにつながっていくか分からないものだということ、新型コロナウイルスで日常に変化はあっても、自分たちの力でどうしようもないことにいろいろと悩んだり、苦しんだりせず、目の前のことを一つ一つこなしていきましょう、という内容でした。
 
 
その後、少しの準備時間をおいて、離任式を執り行いました。
 
今年度は6名の先生が転退出されることとなり、お一人ずつ生徒たちにメッセージを伝えてくださいました。
 
 

生徒会からの花束贈呈のあと、いつもなら花道を作って盛大に退場も見送るのですが、今回は座席に着いたまま、中央を向いて拍手で・・・。

それでも、退場後は正門付近で過年度の卒業生などもたくさん集まって、転出される先生方とそれぞれでお別れや感謝の言葉を告げていました。

快晴の、きらきらした光の中で、みんなの顔もとてもきれいでした。

こんな形になってしまいましたが、それでも「学年のしめ」、そして「転出される先生方とのお別れ」ができてよかったな、と思います。
こんな風にこの儀式を感じたことがなかったのですが、今回改めてありがたい式だと思いました。



さあ、今日から春休み!・・・という実感はなかなか薄いかもしれませんが、新学期にむけて少しずつ生活と心と体のリズムを整えてほしいと思います。

学習も大事です。こういう時期だからこそ、自らしっかりとできる人と、何もせずにいる人とでは差がついてきます。せめて、学校から出された課題は自分の力で終わらせてほしいものです。




この学校を離れる生徒や先生方、これからもこの「上中ブログ」を覗きにきてくださいねー。



2020年3月24日火曜日

離任式を前に・・・(3月24日)


穏やかな春の陽気です。
校内の桜も咲き始めました。

昨日の人事異動の発表を受けて、転退職される先生方から、朝の打合せの前に職員へご挨拶をいただきました。


校長先生をはじめ、6名の先生方が、転出・退職なさいます。

職員室でにぎやかに話した風景を思い浮かべながら、寂しい気持ちがあふれてきました。

一緒に過ごした「同志」として、今後のこれからのご活躍をお祈りしたいと思います。

明日の離任式も、例年に比べると縮小した形式となりますが、送る思いは変わらずに、感謝の気持ちを届けられたらいいです。

転退職される先生方、新天地でもお元気でご活躍ください!!!

2020年3月17日火曜日

休校中の学校の様子②(3月17日)


まだ、気温が低めです。

暖かな春、はもう少し先なのでしょうか。

今日は、午前中は職員作業でした。

教室にワックスをかけるために、廊下に出した生徒たちの机やイスを、先生方みんなで教室内に戻しました。

そのあとは、各教室のクーラーのフィルターを掃除。
なかなかの汚れ具合でした。


午後、ちょっとした事件が。

唯一開放している、職員玄関(来客用玄関)から、一羽のヒヨドリが校舎内に入ってきて、何と中央の階段を上がり(?)、二階まで行こうとして、階段の踊り場上にある窓のところでバタバタとしていたのです。

先生方数名で、そのヒヨドリを逃がそうと大騒動。
あんな高い窓を開けるのも一苦労でしたが、なかなか出ていかないヒヨドリ・・・。

やっとのことで外に出すことができたのでした。

2020年3月16日月曜日

臨時登校日(3月16日)


この時期にしてはやや寒い、でもよく晴れた日になりました。

今日は、休校中の臨時の登校日。

生徒たちは、久しぶりに制服を着て、カバンを背負って、学校へ登校してきました。

でも、いつもと違って、玄関まで行かず、正門を入ったらそのまま体育館へ。


体育館内での全体学活のみで下校するという形でした。



体育館は、卒業式の名残で、シートが敷かれ、イスが並べられ、ステージには「祝 卒業」の横断幕もありました。

その中で、パイプ椅子には個人の名前が表示され、イスのうえにはそれぞれが持ち帰る道具やプリントなどがそろえて置いてありました。

・・・久しぶりに友達と会えて、いろいろと話したいこともあったかもしれませんが、体育館の中では極力話をしないように注意して、先生方の話を聞く、ということに終始しました。




休校が伸びて、3月25日までとなりました。26日からは春休みに入りますので、現段階で学校が再開するのは4月6日という予定です。

25日はまた、登校日を設定して、修了式と離任式を執り行う予定です。でもこちらも1時間半ほどで下校します。

なかなか、見通しが立たない状況が続きますが、正しい情報と知識のもとに、健康に気を付けながら生活してほしいと思います。

今回は「適度な運動」の大切さが新たに話の中に出てきました。
日中、ずっと家の中にいるよりも、数時間でも数分でも、日光を浴びて体内時計を正確に保つように心がけてほしいです。そうすれば、早寝早起きの習慣もしっかりと維持できると思います。

家の手伝いなどを率先してやっているという生徒もいました。

「できないこと」、「やってはいけないこと」ばかりを言われる今だからこそ、「できること」はしっかりやってほしいです。

2020年3月12日木曜日

第72回卒業式(3月12日)


さわやかな春の陽気・・・には少し肌寒い中でしたが、無事に卒業式を挙行することができました。

前日のブログにも掲載したように、いろいろと縮小した形での式でしたが、卒業生はきっとそれぞれ、卒業の喜びを実感したのではないかと思います。

 


在校生送辞は、ビデオメッセージになりました。
在校生の思いを代表して、生徒会長が今の気持ちを述べてくれました。
そして、卒業生の答辞ですが、今回は卒業するにあたっての思いを、卒業生を代表して、稲葉くんがこの場で発表してくれました。
 
感染防止策で、歌も割愛されてしまい、とても残念な気持ちでいっぱいですが、厳かないい式になったと思います。
 
保護者の皆さまにも、いろいろとご協力いただきまして、ありがとうございました。
そして、3年間お世話になりました。
 
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
 
また成長した姿を見せてくれたらうれしいです。

2020年3月11日水曜日

卒業式の式場づくり(3月11日)


風の強い一日でした。

午前中は、明日の卒業式に向けて、職員全員で式場づくりを行いました。

明日の卒業式は、新型コロナウイルス感染防止のために、

大幅に内容を変更し、出席者も卒業生とその保護者1名と教職員のみとしました。


座席も、かなり間隔をあけて配置。

出席者には、マスク着用をお願いすることになっています。


いろいろと思うところもありますが、みんなが我慢している時なので、仕方ないかもしれません。


 
とはいえ、「卒業式をしてもらえるだけでありがたい」とおっしゃってくださる保護者の方も多く、それこそがありがたいと思うところです。
 
ぜひ、いい卒業式で3年生を送り出したいと思います。
 
それが、私たち職員の心からの願いでもあります。
 
全員で晴れの日を迎えたいですね。

2020年3月10日火曜日

休校中の学校の様子①(3月10日)


今日は、職員作業を実施しました。

生徒たちのいない学校はとても静かで、広く感じます。

本来なら、春休み直前か春休み中に実施する、教室の「ワックスがけ」を実施する計画を立てました。

全ての教室の机とイスを廊下に出し、せっせとワックスをかけました。

同時進行で図書室の掃除などもしましたが。

先生方みんなで協力してがんばりました。

なかなか久しぶりの運動量で、けっこう疲れました。運動不足を実感した午前中でした。


 
でも、おかげできれいになりました。

2020年3月4日水曜日

休校中の3年生の様子(3月4日)


雨です。

それほど気温が低いわけではありませんが、気持ちもなんだかどんよりします。

しかし、公立高校の入試を明日に控えた3年生は、どんよりしてなんかいられません。

昨日、今日と、最後の追い込みをする生徒数名が、登校して自習に取り組んでいます。



予防のため、感覚をあけて座席につき、先生に質問する生徒は別の教室でも学習しています。


本来なら、休校中なのでチャイムも切るところですが、規則正しく勉強と休憩ができるため、チャイムも鳴らしています。

みんな、勉強時間は真剣に、休み時間には元気に過ごしているようです。

さあ、いよいよです。

緊張もするかもしれません。
また、入試以外にも不安要素がいろいろある時です。

でも、大事な2日間になることは間違いありませんから、自分の持つ力を発揮してくれたらと思います。

体調管理を怠らずに、最後までがんばってほしいです。

2020年3月2日月曜日

3年生を送る会(3月2日)


今日から休校です。

午前中は、これまで通りに登校し、授業もありました。

・・・でも、今日で、3年生と1,2年生はお別れです。

なぜなら、卒業式には在校生が参加できないことになったから・・・。

せっかく、この月曜日の午前中の時間が与えられたので、できることをしたい、そう思いました。


そこで!

付け焼き刃ではありましたが、急きょ「3年生を送る会」なるものを実施。

企画も1日くらいで、バタバタしましたが、3年間のスライドも作り、少しだけですが、合唱の練習もして、何とか実施することができました。

生徒を代表してお別れの言葉

 先生方からみんなへのスライドのプレゼント
 

歌もみんなで歌いました(予防のためみんな前方を向いて)
 
 
 
 ささやかな会でしたが、3年生の中には涙を流す生徒も見られました。
 
こんなことになってしまって、悔しくて仕方がありませんが、生徒代表の穂村くんが言ったように、
このことを悲観的にとらえず、前向きにがんばってくれるみんなであってほしいです。
 
3年生に感想を聞くと、「とてもよかった」「感動した」「びっくりした」など、いろんな声が上がりましたが、共通して「うれしかった」ということでした。
 
少しでも、在校生や先生方の思いが伝わり、エールとなって響いてくれたらと思います。