上小原中学校

上小原中学校

2020年4月23日木曜日

明日からの休校に向けて(4月21日)


新学期が始まって2週間。

全国への緊急事態宣言が出たことから、本校も明日から休校の措置をとることになりました。

14時ごろから全体指導を体育館で行い、明日からの生活についての注意点などをみんなで理解しました。


体育館いっぱいに広がって、間隔をあけて座りました。




校長先生から、「前回の休校と違うのは、鹿児島県でも感染の例が出ていることです。私も前回は”自分はあまり関係ない”と思っていたが、今はいつ自分もそうなるかわからないと思っています」というお話がありました。

これまで登校前に行っていた毎朝の検温や健康観察を休校中も続けることや、発熱が続いて、息苦しさや倦怠感を感じたら、保健所と学校に連絡することなどもお願いしました。



「なぜ、休校なのか」



そのことをそれぞれがしっかりと考えながら、自分の健康、そして家族や周囲の人の健康を大事に過ごしてほしいと思います。

その中で、規則正しい生活と、出された課題に計画的に取り組むことも、同様に大事にしてくれたらいいです。

次の登校日は5月1日。

そして、休校措置が終わって、通常の学校生活が始まる日が早く来てほしいと思います。

2020年4月17日金曜日

家庭科で手作りマスク(4月17日)


新学期が始まってから、各クラス2~3時間かけて、マスクを手作りする授業を、家庭科の時間で実施しました。

各家庭から、家にあるガーゼやハンカチなどを使って作ります。

手縫いです。

マスクが不足している昨今ですから、自分専用の洗って使えるマスクを作れる時間は、みなとても真剣でした。





出来上がりを、写真におさめていましたので、一部ですがアップします。


・・・少しずつでも新型コロナの感染が終息に向かうことを願っています。

2020年4月14日火曜日

朝のランニングタイム(4月14日)


昨日の強風が嘘のように、今日は穏やかに晴れています。

今日は、今学期初めての「朝ランタイム」。

休校中は歩いて登校することも、昼休みにみんなで体を動かして遊ぶことも、体育の時間に運動することも、部活動もできませんでしたから、かなり体力も落ちていると予想されます。

今年度は火曜日の朝に「朝ランタイム」を設けて、みんなで少しずつ体力アップを図ろうということになりました。

その一回目。


全員がそろうまでの時間も少しかかってしまいましたが、走り出せばそれぞれが自分のペースで楽しそうに走っていました。

間隔をなるべくあけて走るように注意して、短い時間でしたが、いい汗をかいた「朝ランタイム」となりました。

2020年4月11日土曜日

全校朝会と評議員会(4月10日)


新学期がスタートして一週間が経とうとしています。
生徒たちは、少しずつ学校生活のリズムを取り戻しつつあるように感じます。

1年生もスタートは順調のようです。

木曜日は初めての全校朝会がありました。
感染防止策を忘れずに実施しました。
 
担当の先生のお話もありました。4月に転入してこられた伊地知先生の話を聞きました。
 
伊地知先生のお話は「若竹のようであれ」。
強く、しなやかで、たくましく、まっすぐに成長する竹。
そんな竹のようになってほしい、という思いをこめてお話ししてくださいました。


翌日の金曜日はPTA評議員会がありました。

来週のPTA総会にむけての確認などを行いました。
 
PTAの活動も、新年度がスタートします。
新たな気持ちで、また頑張れそうですね。

2020年4月7日火曜日

全体学活と交通教室(4月7日)


今日もいい天気でした。

通常の学校生活がスタートしましたが、今日は教科の授業はなく、学活や道徳、行事などでした。

1校時は全体学活を体育館で実施しました。

1年生は新しい学校生活、2,3年生も改めて学校のきまりを再確認してもらうためのものです。

みんな真剣に聞いていました。

コロナ対策もしました。

そして、身体計測などもして、午後は交通教室を実施しました。

 


コロナの影響で、警察の方も来られなくなってしまったので、急きょ、佐竹先生が講師に!

いい天気で何よりでした。

こちらも普段乗っている自転車について、そして交通ルールについて、再確認できた時間となりました。


さて、明日からはぼちぼち教科の授業が始まります。

休みが長く続いたので、生活リズムがまだ整わない人はぜひ、この数日でしっかりと整えたいものですね。

2020年4月6日月曜日

新学期のスタート(4月6日)


穏やかな春の陽気に包まれた一日となりました。

この時期特有の強風にみまわれることもなく、よく晴れた青空の下、新任式と始業式と入学式が無事に執り行われました。

新型コロナウイルス感染防止策をとりましたが、先生方も子どもたちも、そして保護者の方々も
みな元気よく、再会を喜んでいる様子でした。


クラス替えもありました。自分の新クラスを確認して、一旦は教室へ。

すぐに体育館へ移動して、新任式と始業式を合体させた式を実施しました。
今年度は、8名の先生方が転入されました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

そして、午後は入学式。


今日のこの日まで、いろんな準備をしてきました。
そして、ようやく新入生を迎え、出会うことができました。
 
 
感染防止策で座席の間隔が広くとられ、窓も全て開放し、歌も歌わない式でしたが、最後の写真撮影では緊張も少し緩んで、和やかな雰囲気になりました。
 
その後の学活ではぴかぴかの教科書と、ものすごい量のプリント(資料)をもらって帰りました。
 
いよいよ新しい生活がスタートします。
 
全国的には、まだまだ日常が戻らず、苦しい思いをしている方もたくさんいるはずです。
 
今日、こうやって始業式や入学式を挙行でき、明日から通常の学校生活をスタートさせることができることは幸せです。
 
しかし、まだまだ予断
を許さない状況は続きます。
 
これからはより一層の感染防止を、一人一人が心がけてほしいと思います。

2020年4月3日金曜日

入学式の準備(4月3日)

久しぶりの更新です。すみません。

いよいよ来週から、新学期がスタートします。

コロナの話題は、毎日めまぐるしく変化しており、心配ごとやストレスもまだまだ増す一方のように感じます。


しかし、6日からスタートということは、現在のところ変化はないので、今日は部活動の生徒の協力をもらって、式場の準備を実施しました。

感染防止策で、卒業式等と同様に、「パーソナルディスタンス」を。

新任式や始業式が午前中に実施されますが、そこでもイスに座って参加することになります。

こんな時ではありますが、新しい学年、学級のスタートです。担任や副担任の先生も発表されます。
新しい先生方もお迎えします。また学校の雰囲気も変わるでしょう。

心機一転、ぜひ希望をもってがんばってほしいと思います。

そして、入学式には参加できずとも、歓迎の気持ちをもって、7日以降の学校生活では新入生を思いやって、「素敵な先輩」であってほしいです。

先生方も、やっとみんなの顔が見られるので、とてもわくわくしています。
元気な姿を見せてください!!!