上小原中学校

上小原中学校

2019年4月20日土曜日

情報教育講演会&PTA総会(4月19日)


今日も日中は25度くらいの気温でした。夏日、です。

やっと春が来たと思ったら、もう夏の気配がしています。



さて、新学期が始まって2週間が経ちました。

あっという間のような、まだ2週間だったっけ?とも思えるような慌ただしい時期ですが、

今日は5校時に「情報教育講演会」、その後に今年度のPTA総会を実施しました。


情報教育講演会の講師は、昨年度に引き続いて、ネットポリス鹿児島の戸髙成人さん。



昨年度とはまた少し違ったお話で、生徒も質問や問いかけによく答えていました。


スマホなどのメディア機器が脳に及ぼす影響は、自分たちが思っている以上に深刻です。
危険性を知っているだけでも、使い方や付き合い方は変わってくると思います。
全くそのことについて無知であれば、「ただ便利なもの」として使い続け、依存してしまう可能性が大きいでしょう。

今回の講演で生徒たちにも、スマホの利用時間と学力の関係はとても印象的だったと思います。




そして、生徒が会場を去ったあと、保護者の方に向けて15分ほどお話がありました。

子どもたちには刺激が強すぎて見せられない、脳の映像も公開されました。

親の世代もみなスマホを使用します。少し暇ができれば、無意識にスマホを取り出してしまいます。

でも、親の世代が中学生の時代は、朝起きて学校へ行き、部活でへとへとになって家に帰って、お腹がぺこぺこだから夕飯をがっつり食べて、少し(?)勉強や宿題をしたら、というかもう、している途中から眠気と闘い、気付いたらぐっすり眠って朝を迎える・・・というような生活が一般的だったと思います。

今は違います。
今の子どもたちは寝ているようで眠れていないのです。

今回の講演で、衝撃を受けることがとても多かったように思いますが、ここから自分や自分の家庭では何ができるのか、子どもたちをどう守るのか、考えるいいきっかけになったのではないでしょうか。


講演会のあとは、PTA総会も開かれました。


新しい組織も決まり、いよいよPTAも本格的に始動します。

お忙しい中、教育講演会やPTA総会にご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

今年度もまた、上小原中学校への教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。